ネットワーク × セキュリティ

フィンガープリント攻撃防御

盗聴したトラフィックからサイトを推定するフィンガープリント攻撃が脅威となっています。攻撃者はトラフィック特徴の差異を機械学習し、100%に近い確率でサイトを推定します。これに対して、機械学習を活用して攻撃防御に有用な情報を解析し、解析結果をベースにフィンガープリント攻撃防御法を開発しています。

Web Fingerprinting Attack
Webフィンガープリンティング攻撃

Beyond 5Gネットワーク防御

Beyond 5Gネットワークは、TCPリセット攻撃などの不正フローを用いたスロー攻撃に脆弱です。実時間でスロー攻撃を検出し防御する技術をスマートNIC (Network Interface Card) を搭載したP4スイッチ上に開発しています。スイッチASICでの機械学習における推論の開発が鍵です。

Security in 5G/6G Networks
データプレーンにおける攻撃検出と防御

Research Themes

研究テーマ一覧

ネットワーク × プログラミング

スイッチASICをベースに、超高速で低消費電力なBeyond 5G/6Gネットワークの実現に向けたプログラミング技術を研究しています。

ネットワーク × セキュリティ

機械学習と暗号技術を組み合わせて、Beyond 5G/6G時代の攻撃検出技術や攻撃防御技術を研究しています。

ネットワーク × AI × セキュリティ

多数のスマートフォンを協調させて、高速で安全な機械学習を実現する分散機械学習を研究しています。

ネットワーク ← AI × アルゴリズム

AIに基づく最先端のアルゴリズムを、もののインターネット (IoT) 時代の通信デバイスを対象として最適化しています。

6G × プライバシー

計算資源の豊富でないデバイスにおいて、高度信頼実行環境や軽量暗号を活用したプライバシー保護を研究しています。

量子インターネット

量子状態を効率的に送信するインターネット技術の研究開発を足がかりに、量子技術を用いたインターネットの実現を目指して研究しています。